14KGFについて

¥50

SOLD OUT

● 14KGFアクセサリーの日々のお手入れについて

14KGFは汗や水には強くありませんので、水仕事や入浴の際は身に付けたままにせず取り外してください。
毎日付けっぱなしも傷が入って劣化が進んだり、破損の原因となりますので、お控えください。

日々のお手入れとしては、濡れたら拭く・外したら柔らかい布(メガネ拭き用の布がおすすめです)などを使いやさしく拭き取る…などです。

※シルバー用の研磨剤が入ったクロスは金が剥がれる恐れがありますので絶対NGです!

また、使用後や長く使わない際は、酸化を防ぐためにチャック袋などに個別に入れて保管することをおすすめします。

万が一、黒ずみなどが気になるようでしたら、市販されている液体のジュエリークリーナー(ゴールド用)に漬けることでかなり改善します。
特にチェーンはパーツが重なり細かいため、このジュエリークリーナーがあると大変便利です。
「デリケート」と記載されているものは特に安心してお使いいただけるかと思います。
(私はPLATAの業務用ジュエリークリーナーと言う商品を使っています。)

汚れがひどくなる前に定期的なメンテナンスをすることで、良い状態をキープできますので、長くお使いいただくためにも気に留めていただけたらと思います。


● 金属アレルギーについて

14KGFは厚い層で14金が金張りされており、剥げる事はほとんどないため、地金の真鍮が直接肌に触れることはまずありません。
肌に触れる部分は14金そのものとなるため、金属アレルギーを起こしにくい素材でもあります。
※全ての方にアレルギーが起きないというわけではありませんが、14金が大丈夫な方なら、大丈夫だと言われています。

14KGFについての詳細は下記ご参照ください。



● ちょっと専門的な、14KGFのはなし…

「MY SIZE :」シリーズで使用している14KGFは、「14金ゴールドフィルド」と呼ばれる素材となります。
14金ゴールドフィルドとは「14金の金張り」という意味で、14金の層を高熱と圧力で地金(真鍮)に圧着したもので、その金の層の重量が総重量の20分の1以上のものを「14KGF」と呼ぶことができます。

金張り(GF)と似ているようでまったく違う金メッキ(GP)がありますが、金メッキは色仕上げを目的としており、金張り(GF)とは金の層の厚さが大きく異なります。
金張り(GF)の金の層は、は金メッキ(GP)の何十倍もの厚さがあります。
金の層の厚さの違いからもなんとなくイメージいただけるかと思いますが、金メッキは物理的な衝撃や衣服との摩擦などにより数ヶ月~1年程度でメッキ層が磨耗し地金が見えてきてしまいます。

以上を踏まえ、お客様に長くお使いいただくためにも「MY SIZE :」シリーズのgoldは14KGFを使用しています。
ゴールドフィルドは金メッキよりもはるかに厚い層で作られているので、長期間使用した場合でも剥げてくることはほとんどなく、純金よりも安価にその輝きを楽しんでいただけます。

再入荷通知を希望する

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

2Liita member point獲得

メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※¥8,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

Related Items
  • ankletの計測方法など
    ¥50
  • silver925について
    ¥50
  • 「MY SIZE」シリーズとお直しについて
    ¥50

メールマガジンを受け取る

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。